top of page
検索
ktawatwajd
2019年4月18日読了時間: 1分
なのはなシニア千葉で
なのはなシニア千葉(千葉県老人クラブ連合会)の広報戦略会議でウオーキングを進めていこうということになり、イベントの時に着るチョッキ(ビブス)を決めたのですが、できて来ました! なかなか可愛らしいです。
閲覧数:3回0件のコメント
ktawatwajd
2019年4月17日読了時間: 1分
大学生とのコラボ
千葉県老人クラブ連合会の広報戦略会議の件で淑徳大の学生、教授の皆さんと話し合いを持ちました。久しぶりに20歳前後の若者と話しました。50歳以上の年齢差でも私の話が通じたような気がしてホッとしました老人クラブ発展のために協力してもらいます。ありがたい ‼︎
閲覧数:6回0件のコメント
ktawatwajd
2019年4月12日読了時間: 1分
酸素マスターのセミナー
昨日「エール」に広告を頂いているエスポアのセミナーに参加した。今回は2度目で1回目の時に酸素マスターの資格を頂いた。姿勢を正しく歩く、鼻呼吸をするなど納得。今後に参考になる情報をたくさん得た。最後に受講者の皆さんと記念写真!
閲覧数:10回0件のコメント
ktawatwajd
2019年4月5日読了時間: 1分
ステキな老人ホーム
以前「エール」に病気のことを書いてくださった山田明夫先生が、最近入居した有料老人ホームです。「すごい人たちがいるから来てみないか」と誘ってくれたのです。今度入居者の101歳の方を今度取材に行ってきます!
閲覧数:19回0件のコメント
ktawatwajd
2019年4月4日読了時間: 1分
春号出来上がりました!
ブログに上げるより前にホームページ更新しました。読者の皆さんにもすでに送付済みです。どんな反応がいただけるか心配でもあり、楽しみでもあります。
閲覧数:3回0件のコメント
ktawatwajd
2019年3月28日読了時間: 1分
図書館の前の桜
編集で使った本返却しに千代田図書館に行ってきました。図書館の前に北の丸公園に行く橋がかかっていてそこから見る桜はとてもステキ!人もほとんどいませんでした!橋の先の清水門は立派でしたよ。6:30ごろだったので画像がちょっと暗いですね!
閲覧数:7回0件のコメント
ktawatwajd
2019年3月28日読了時間: 1分
校了になりました!
一昨日校了になりました。いっぺんに気が緩みます。1日前までは校正でゲラは真っ赤っかでしたのにいつか終わりがくるんですね。
閲覧数:9回0件のコメント
ktawatwajd
2019年3月19日読了時間: 1分
風呂敷の包み方
風呂敷の包み方を取材して来ました。風呂敷は反物の余ったものを切って端を縫ったもの。だから切った方の2片しか縫ってない。両端は織ったまま。それに正方形ではなく、縫った方が少し長いとか。たかが風呂敷、でも奥が深い!
閲覧数:10回0件のコメント
ktawatwajd
2019年3月16日読了時間: 1分
足ツボ押してもらいました
1週間前足ツボの取材をして来ました。取材の後、1時間ぐらい足ツボを押してもらいました。痛いのなんの! 涙が出るわ、声が出てしまうわ出て先生に笑われましたが、帰りは身体も頭も軽くなりました!
閲覧数:9回0件のコメント
ktawatwajd
2019年3月8日読了時間: 1分
のらくろロード
先日えがおフェタに行くときのらくろロードを通りました。のらくろといえば田河水泡先生の漫画。懐かしくなりました。今から40年以上前、百歳万歳で船旅を企画して運行したときに先生がお客様として上船され、お客様にお話をしてくださいました。
閲覧数:9回0件のコメント
ktawatwajd
2019年3月5日読了時間: 1分
えがおのフェスタ
江東区森下文化センターで行われたえがおのフェスタに参加して来ました。江東区のキラキラした元気なシニアたちが集い、さまざまなだしものを披露しました。私もトークショーでゲストとおしゃべりを楽しみました!
閲覧数:9回0件のコメント
ktawatwajd
2019年2月23日読了時間: 1分
忙中閑あり
ここのところ忙しい毎日です。これから春号発行に向けてますます忙しくなりそうなので、ここらで一休み。梅を見に行って来ました。梅の花に癒されました。
閲覧数:9回0件のコメント
ktawatwajd
2019年2月21日読了時間: 1分
瀬川瑛子さんの取材
歌手の瀬川瑛子さんを取材して来ました! これで71歳とは信じられないほどの美しさ、若さでした。それに比べ、私は…。人間的にもステキな人! いっぺんにファンになりました。
閲覧数:11回0件のコメント
ktawatwajd
2019年2月18日読了時間: 1分
植松紀子のえがおで万歳
レインボーFMの「植松紀子のえがおで万歳」の収録をしました。江東区でつるし雛を教えている宮永悦子さんにインタビューしました。
閲覧数:24回0件のコメント
ktawatwajd
2019年2月15日読了時間: 1分
「植松紀子のえがおで万歳」
前回えがおで万歳INイオンのイベントを紹介しましたので今回はその大元となるラジオ番組を紹介しましょう。江東区木場にあるレインボータウンFMで毎週月曜日朝から9:30から15分間放送しています。インターネットでも同時配信中です。
閲覧数:18回0件のコメント
ktawatwajd
2019年2月12日読了時間: 1分
えがおで万歳IN イオン西葛西
私がMCをしているレインボーFM「植松紀子のえがおで万歳」の実体イベントを毎月1回イオン西葛西のGGコーナーで開催してます。「エール」のご長寿バンザーイの佐藤茂子さんを紹介しました!
閲覧数:11回0件のコメント
bottom of page