top of page
検索


増上寺と東京タワー
秋晴れが美しい11月8日、増上寺に行って来ました。外国人もたくさん来ていました。
ktawatwajd
2023年11月10日読了時間: 1分
閲覧数:50回
0件のコメント


88歳のフラダンス
日本フラダンス協会会長新野まりあ先生のリサイタルが先日開かれました。88歳とは思えない美しいフラダンスでした。
ktawatwajd
2023年10月31日読了時間: 1分
閲覧数:59回
0件のコメント


秋が早い!
暑い暑いと言っているうちに秋が一気に来ました。街の中でも赤く色づいた木を見かけました。
ktawatwajd
2023年10月31日読了時間: 1分
閲覧数:15回
0件のコメント


桜を見ることができた
月曜日何とか校了しました。桜の満開と編集追い込みの時期と重なって今年は桜の花を見られないかと思いましたが、今日の散歩で家の近くの桜を見られました。
ktawatwajd
2023年3月29日読了時間: 1分
閲覧数:27回
0件のコメント


新春号のができました
新春号が昨年末出来上がりました。特集はストレスのない生活。皇室のお写真もたくさん掲載できました。
ktawatwajd
2023年1月1日読了時間: 1分
閲覧数:28回
0件のコメント


明けましておめでとう
令和5年の幕開けです。うさぎ年ですからぴょんぴょんと明るい一年を進んで行きたいですね。
ktawatwajd
2023年1月1日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


今日は校了日
ドタバタした数日が過ぎ、今日は校了日。 泣いても笑ってももう赤字は入れらず印刷されます。
ktawatwajd
2022年12月20日読了時間: 1分
閲覧数:17回
0件のコメント


宮内庁に来ました。
皇居に来たことがある方は多いと思いますが、宮内庁の中に入った方はあまり多くはないでしょう。 とても暗かったけれど、ロビーから2階に上がる階段です。レトロで素敵ですね。
ktawatwajd
2022年12月16日読了時間: 1分
閲覧数:18回
0件のコメント


ねんりんピック神奈川
横浜で行われているねんりんピック神奈川の伝統文化館に行ってきました。神奈川県内の老人クラブの方々の熱演を見てきました。
ktawatwajd
2022年11月14日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


人生の達人取材
「人生の達人」で92歳の田邊さんを取材。旅が好きな田邊さんは田邊家のルーツを調べて日本国中旅した回ったと言う。麻雀も好きで麻雀で日中友好をしてきた。
ktawatwajd
2022年11月11日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント


100歳さん
百歳の山崎弘さんを取材してきました。技術者として軍隊に入りましたが、玉砕覚悟で終戦の年に海南島に行き爆弾や手榴弾を作ったのに終戦まで敵はやってこなかったとか。その他面白い話をいっぱい聞きました。
ktawatwajd
2022年11月9日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


高齢社会をよくする女性の会
先週の土曜日と日曜日に高齢社会をよくする女性の会の全国大会が小田原で行われて土曜日だけでしたが参加しました。 これの前のブログに代表の樋口先生の画像があります。文章なしで失礼しましたが、今回の画像は分科会が終わった後、会場のある建物の14階から見た小田原の景色。
ktawatwajd
2022年11月7日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


ktawatwajd
2022年11月5日読了時間: 0分
閲覧数:3回
0件のコメント


佐藤愛子98歳
u 「九十八歳戦いやまず日は暮れず」を読みました。相変わらず面白く、あっという間に読み終わりました。マスクをしていたから良かったものの電車の中で吹き出してしまい、周りの目が気になる程でした。
ktawatwajd
2022年11月2日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


まりあ先生87歳のフラ
新野まりあ先生率いる日本フラダンス連盟のイベントに行ってきました。この日はまりあ先生の87歳の誕生日。年齢を感じさせないフラダンスは見事! フラダンスの奥深さにも感銘しました。
ktawatwajd
2022年11月2日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


土砂降りの雨
土砂降りの雨の中、びしょびしょになりながら事務所に来ました。
yelluematsu
2022年10月7日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


秋号が出来上がりました。
今日秋号が出来上がり、発送作業に追われた1日でした。発送を終え、ほっとしています。
yelluematsu
2022年9月30日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


サザコーヒー取材
今日はサザコーヒーの会長鈴木誉志男さんを取材した。水戸の先勝田、しかも駅から車で4、5分のところにある本店は大勢の人で賑わっていた。その不思議を語っていただいた。詳しくは秋号を楽しみに!
yelluematsu
2022年9月10日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント


特急ガラガラ
茨城県勝田に取材の帰り。特急列車はガラガラ。全席指定ということもあるのかもしれない。水戸を過ぎても乗る人はほとんどなし。
yelluematsu
2022年9月10日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


認知症会話で判定!
今日の読売新聞に認知症の疑いがあるかどうか、A I が会話や言葉遣いから判断するシステムが開発されたという記事が載っていた。来年にも実用化されるとか。物忘れがひどくなって自分は認知症なのか心配するが、早期発見につながりそうだ!
yelluematsu
2022年8月21日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント
bottom of page